インターナショナル・ツーリズム・フォーラム
テーマ コロナ感染を乗り越え、強靭で持続可能な観光成長をめざす
国連世界観光機関 (UNWTO) との共催により、インターナショナル・ツーリズム・フォーラムを開催します。駐日外国大使館の大使、および日本人観光関係有識者にご登壇いただき、「コロナ感染を乗り越え、強靭で持続可能な観光成長をめざす」をテーマに、観光交流の回復に向けた取組みと展望を議論していただきます。
開催プログラム
日
日本語のみ
英
英語のみ
日
英
同時通訳有
インターナショナル・ツーリズム・フォーラム
日
英


テーマ | コロナ感染を乗り越え、強靭で持続可能な観光成長をめざす |
日程 | 2020年10月29日(木) 14:45~16:15 |
会場 | 沖縄コンベンションセンター 劇場棟 |
ビデオメッセージ |
マリオ・ハーディ氏 (太平洋アジア観光協会 (PATA) CEO) |
モデレーター |
マージョリー・デューイ氏 (株式会社コネクトワールドワイド・ジャパン 代表取締役) |
パネリスト |
アイマン・アリ・カーメル氏
(エジプト・アラブ共和国大使館 特命全権大使)
ホルヘ・トレド・アルビニャーナ氏
(スペイン王国大使館 特命全権大使)
シントン・ラーピセートパン氏
(タイ王国大使館 特命全権大使)
(国名アルファベット順)
金子 知裕 氏
(観光庁 国際観光部長)
山北 栄二郎 氏
(株式会社JTB 代表取締役 社長執行役員)
吉田 晶子 氏
(日本政府観光局 (JNTO) 理事長代理) |
参加登録 | 招待者のみ |
ツーリズムEXPOジャパン推進室
(受付時間:平日 9:30〜17:30)
(受付時間:平日 9:30〜17:30)